Curriculum Vitaes

AKIRA SHINAGAWA

  (品川 明)

Profile Information

Affiliation
Faculty of Intercultural Studies Gakushuin Women's College Department of Japanese Studies, Gakushuin Women's College
所長, 一般社団法人フードコンシャスネス研究所
理事長, NPO法人学びの創造塾
Degree
農学博士(東京大学)

Researcher number
20215982
J-GLOBAL ID
201801009516601901
researchmap Member ID
B000315571

Papers

 49
  • Takeshi Kobayashi, Mayu Nishitake, Masataka Saito, Takeshi Terahara, Chiaki Imada, Akira Shinagawa, Atsuko Takeshita
    FISHERIES SCIENCE, 86(3) 721-728, Jul, 2020  Peer-reviewedCorresponding author
    We analyzed the bacterial flora and chemical properties of the Japanese traditional anchovy product called saltedEtari, which is distributed in Nagasaki Prefecture in the western part of Japan. The pH and NaCl concentrations ranged from 6.4 to 6.6 and from 9.6% to 13.9%, respectively. The lactic acid and total free amino acid concentrations were determined to be between 122 and 344 mg/100 g of sample and between 2850 and 4783 mg/100 g of sample. The bacterial cell counts were determined to be 10(3)-10(8)and 10(4)-10(8)cells/g under aerobic and anaerobic conditions using a plate medium containing 10% NaCl, respectively. The isolates were classified into six groups on the basis of the results of PCR-restriction fragment length polymorphism (RFLP) analysis targeting the 16S rRNA gene. According to the results of 16S rRNA gene sequencing, the predominant PCR-RFLP group was identified as the halophilic lactic acid bacteriumTetragenococcus halophilus, and the remaining groups were identified as bacteria belonging to the generaChromohalobacter,Halomonas, andStaphylococcus.The results of culture-independent analysis, namely, terminal restriction fragment length polymorphism (T-RFLP) analysis targeting the 16S rRNA gene, indicated thatT. halophilusis the bacterium commonly found in saltedEtari.
  • 松田正彦, 平野慶二, 北原茂, 日向野純也, 品川明
    長崎県水産試験場研究報告, (43) 9-16, Mar, 2018  
  • 篠原 久枝, 金子 佳代子, 品川 明
    研究紀要 = Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management, (25) 69-90, 2017  
  • SHINOHARA Hisae, KANEKO Kayoko, SHINAGAWA Akira
    Abstracts of Annual Congress of The Japan Society of Home Economics, 69 16-16, 2017  
    【目的】牛乳は良質のたんぱく質やカルシウムの給源として学校給食にも導入され、家庭科における食品群の学習にも明記されてきた。一方、近年は乳アレルギーなどの問題も指摘されている。そこで、本研究では小学校~中学校の家庭科の教科書において「牛乳・乳製品」がいつごろから、どのように取り扱われてきたのかを明らかにすることを目的とした。<br>【方法】公益財団法人教科書研究センター附属教科書図書館所蔵の学習指導要領に準拠した平成27年までに発刊・使用されてきた小学校家庭科、中学校技術・家庭科の教科書を分析対象とした。<br>【結果・考察】「牛乳・乳製品」は、小・中学校を通じて「三色食品群」、「6つの基礎食品」などに一貫して必ず記載されてきた。中学校家庭科においては、我が国の食生活における「牛乳・乳製品」の受容の変化に伴い、「食品の保存方法」や「食品添加物の使用例」、「特定保健用食品」、「アレルギー原因物質」、「食糧自給率の例」など多彩な記載となり、調理実習における使用例も増加した。しかしながら、牛乳の種類による栄養成分の比較や殺菌方法などの記載はなく、今後は、調理科学的な視点や消費者として適切な食品選択、消費生活と環境の視点なども必要であろう。

Misc.

 15

Books and Other Publications

 7
  • 宮本みち子, 安部サト, 生野晴美, 石井麻惠, 石井真木, 岩崎正吾, 内村理奈, 小河原薫, 葛西志保子, 菊池信子, 岸本幸臣, 久保田裕子, 後藤久, 小宮山雅子, 小山茂登子, 品川明, 清水裕子, 鈴木洋子, 手塚貴子, 中村真理子, 並川朋美, 楢府暢子, 福田誠治, 朴木佳緒留, 堀田浩子, 堀内かおる, 堀越栄子, 前原和子, 馬飼野裕子, 松本美鈴, 松本安生, 宮崎陽子, 桃厚子, 湯澤馨子, 吉澤淳子
    実教出版, 2017 (ISBN: 440720382X)
  • 宮本みち子, 安部サト, 生野晴美, 石井真木, 岩崎正吾, 内村理奈, 小河原薫, 葛西志保子, 菊池信子, 岸本幸臣, 久保田裕子, 後藤久, 小宮山雅子, 品川明, 清水裕子, 鈴木洋子, 手塚貴子, 中村あかね, 中村真理子, 中村留美, 楢府暢子, 福田誠治, 朴木佳緒留, 堀田浩子, 堀内かおる, 堀越栄子, 前原和子, 馬飼野裕子, 松本美鈴, 松本安生, 宮崎陽子, 桃厚子, 湯澤馨子, 湯澤十史子
    実教出版, 2017 (ISBN: 4407203803)
  • 宮本みち子, 安部サト, 生野晴美, 石井真木, 岩崎正吾, 内村理奈, 小河原薫, 葛西志保子, 菊池信子, 岸本幸臣, 久保田裕子, 後藤久, 小宮山雅子, 品川明, 清水裕子, 鈴木洋子, 手塚貴子, 中村真理子, 楢府暢子, 福田誠治, 堀田浩子, 堀内かおる, 堀越栄子, 前原和子, 馬飼野裕子, 松本美鈴, 松本安生, 宮崎陽子, 桃厚子, 湯澤馨子
    実教出版, 2017 (ISBN: 4407203811)
  • 金子 佳代子, 松島 悦子, 大森 桂, 古泉 佳代, 品川 明, 松島 三兒, 松本 美鈴
    アイ・ケイコーポレーション, 2016 (ISBN: 9784874923443)

Presentations

 31

Research Projects

 5