国際コミュニケーション学科

熊谷 英憲

クマガイ ヒデノリ  (Hidenori Kumagai)

基本情報

所属
学習院女子大学 国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科 教授
学位
博士(理学)(東京大学)

J-GLOBAL ID
200901074165988576
researchmap会員ID
5000101557

東京大学理学部地球物理学科卒
東京大学大学院理学系研究科地球惑星物理学専攻博士課程修了
海洋科学技術センター深海研究部研究員、
独立行政法人海洋研究開発機構 研究員/技術研究主任/技術研究副主幹/グループリーダー
を経て現職


主要な論文

 86
  • 熊谷英憲, 池上郁彦, 金子純二
    地学雑誌 134(3) 337-343 2025年6月  査読有り筆頭著者責任著者
  • 木村 凜太朗, 萬年 一剛, 熊谷 英憲, 松井 洋平, 伊規須 素子, 高野 淑識
    分析化学 72,(7.8) 249-256. (https://doi.org/10.2116/bunsekikagaku.72.249) 2023年7月  査読有り
  • 熊谷 英憲, 佐藤 佳子, 清水 家齊
    専修自然科学紀要 53 29-31 2022年3月5日  
    地質試料に対する希ガス同位体分析は、大気混染との戦いである。一方、今世紀に入っての二次イオン質量分析計(SIMS)やレーザーアブレーション誘導結合プラズマ質量分析計(LA-ICP-MS)などの局所同位体分析の発展は地球史初期の様相をはじめ地質試料から多様な情報を引き出しつつある。熱年代学にも活用されている希ガス同位体分析がこの流れにどの程度追随できるかは予断を許さない。この小論では、一世代前の希ガス質量分析装置を用いた筆者らの局所微量分析の試みを報告する。
  • Junji Kaneko, Shiki Machida, Naoto Hirano, Takafumi Kasaya, Hidenori Kumagai
    OCEANS 2022 2022年  

MISC

 37

書籍等出版物

 3

講演・口頭発表等

 68

担当経験のある科目(授業)

 8

主要な所属学協会

 7

主要な共同研究・競争的資金等の研究課題

 13