研究者検索結果一覧 神田 典城 神田 典城カンダ ノリシロ (Norishiro Kanda) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属学習院女子大学 国際文化交流学部 日本文化学科 教授学位修士(文学)(学習院大学)J-GLOBAL ID200901046575872733researchmap会員ID1000358027 研究分野 1 人文・社会 / 日本文学 / 経歴 11 1993年 - 1998年 学習院女子短期大学教授 1993年 - 1998年 Gakushuin Junior College, Professor 1998年 - 学習院女子大学教授 1987年 - 1993年 学習院女子短期大学助教授 1987年 - 1993年 Gakushuin Junior College, Associate Professor もっとみる 学歴 4 - 1980年 学習院大学 人文科学研究科 国文学 - 1980年 学習院大学 - 1973年 学習院大学 - 1973年 学習院大学 委員歴 2 1996年 上代文学会 理事 1990年 古事記学会 理事 MISC 18 常陸国風土記にみる地名起源の表記 国語と国文学 第八十一巻第十一号 2004年 風土記―研究の軌跡と展望― 国文学解釈と鑑賞 68(2) 2003年 万葉集の地名 東アジアの古代文化 108 2001年 オホモノヌシとオホクニヌシ 大美和 96 9-15 1999年 播磨国風土記説話覚書2 国語国文論集 27 1-6 1998年 もっとみる 書籍等出版物 15 神名オホクニヌシと亦名群 菅野雅雄博士古稀記念古事記・日本書紀論究 2002年 万葉ことば事典(共編) 大和書房 2001年 風土記の記録内容 風土記を学ぶ人のために 2001年 日並皇子挽歌 柿本人麻呂<全> 2000年 対偶神系譜形成についての一考察 太田善麿先生追悼論文集 2000年 日本神話事典(共編) 大和書房 1997年 播磨国風土記と民間伝承 古代文学講座 1995年 神話から顕し世へ 記紀万葉の新研究 1992年 大国主神根国試練譚の形成 梅沢伊勢三先生追悼記紀論集 1992年 日本神話論考 笠間書院 1992年 ヒルコの出現位置 神田秀夫博士頌寿記念論文集 1989年 スサノヲ神話の本姿 大野晋先生古希記念論文集 1989年 対照神代記紀(編) 笠間書院 1988年 古代出雲と死者の世界 大陸書房 1988年 記紀神話 古代史研究の最前線 1987年 1 所属学協会 4 説話伝承学会 万葉学会 上代文学会 古事記学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 2 上代文学研究 The work of Japanese Ancient Literature.
神田 典城カンダ ノリシロ (Norishiro Kanda) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属学習院女子大学 国際文化交流学部 日本文化学科 教授学位修士(文学)(学習院大学)J-GLOBAL ID200901046575872733researchmap会員ID1000358027 研究分野 1 人文・社会 / 日本文学 / 経歴 11 1993年 - 1998年 学習院女子短期大学教授 1993年 - 1998年 Gakushuin Junior College, Professor 1998年 - 学習院女子大学教授 1987年 - 1993年 学習院女子短期大学助教授 1987年 - 1993年 Gakushuin Junior College, Associate Professor もっとみる 学歴 4 - 1980年 学習院大学 人文科学研究科 国文学 - 1980年 学習院大学 - 1973年 学習院大学 - 1973年 学習院大学 委員歴 2 1996年 上代文学会 理事 1990年 古事記学会 理事 MISC 18 常陸国風土記にみる地名起源の表記 国語と国文学 第八十一巻第十一号 2004年 風土記―研究の軌跡と展望― 国文学解釈と鑑賞 68(2) 2003年 万葉集の地名 東アジアの古代文化 108 2001年 オホモノヌシとオホクニヌシ 大美和 96 9-15 1999年 播磨国風土記説話覚書2 国語国文論集 27 1-6 1998年 もっとみる 書籍等出版物 15 神名オホクニヌシと亦名群 菅野雅雄博士古稀記念古事記・日本書紀論究 2002年 万葉ことば事典(共編) 大和書房 2001年 風土記の記録内容 風土記を学ぶ人のために 2001年 日並皇子挽歌 柿本人麻呂<全> 2000年 対偶神系譜形成についての一考察 太田善麿先生追悼論文集 2000年 日本神話事典(共編) 大和書房 1997年 播磨国風土記と民間伝承 古代文学講座 1995年 神話から顕し世へ 記紀万葉の新研究 1992年 大国主神根国試練譚の形成 梅沢伊勢三先生追悼記紀論集 1992年 日本神話論考 笠間書院 1992年 ヒルコの出現位置 神田秀夫博士頌寿記念論文集 1989年 スサノヲ神話の本姿 大野晋先生古希記念論文集 1989年 対照神代記紀(編) 笠間書院 1988年 古代出雲と死者の世界 大陸書房 1988年 記紀神話 古代史研究の最前線 1987年 1 所属学協会 4 説話伝承学会 万葉学会 上代文学会 古事記学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 2 上代文学研究 The work of Japanese Ancient Literature.