Researcher Search Results Makoto Furusho Makoto Furusho (古庄 信) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information Affiliationprofessor,professor, Faculty of Intercultural Studies Gakushuin Women's College, Department of Intercultural Communication, Gakushuin Women's CollegeDegreeMaster of Arts(Gakushuin University)J-GLOBAL ID200901057764741498researchmap Member ID1000126864 Research Interests 5 聖書及びキリスト教劇 Shakespeare Rhetoric 歴史統語論 Bible and Christian Drama Historical Syntax Research Areas 1 Humanities & social sciences / Linguistics / English historical syntax Education 2 - 1985 Graduate School of Humanities, Gakushuin University - 1985 Graduate School, Division of Humanities, Gakushuin University Misc. 39 シェイクスピアの修辞法に関する一考察―『シンベリン』に見る反復技法について 古庄 信 学習院女子大学紀要, (24) 281-295, Mar, 2024 Lead author シュミットのShakespeare Lexiconからわかるシェイクスピアの膨大な語彙の秘密 古庄 信 学習院女子大学紀要, (25), Mar, 2023 Lead author シェイクスピアの修辞法に関する一考察―『夏の世の夢』に見る反復技法について 古庄 信 学習院女子大学紀要, (22) 107-119, Mar, 2022 Lead author シェイクスピアは三度がお好き?!-沙翁と聖書にみる反復表現 古庄 信 Nov, 2021 Lead author シェイクスピアの修辞法に関する一考察―『ヘンリー五世』に見る反復技法について 古庄 信 学習院女子大学紀要, (23) 77-91, Mar, 2021 Lead author Introducing Shakespeare in Japan: how Japanese people have come across the Bard and made their own Brave New World Makoto Furusho Japan Uncovered, 169-178, Jun, 2018 Peer-reviewed シェイクスピアの修辞法に関する一考察-『十二夜』における反復技法について 古庄 信 学習院女子大学紀要, (20) 125-141, Mar, 2018 ルター宗教改革500年:ヴィッテンベルク視察及び資料収集の成果について 古庄 信 学習院女子大学紀要, (21), Mar, 2018 Lead author 日本において中世英語英文学研究を担ったパイオニアたちー略歴、業績、評価― 藤原博 古庄 信 日本中世英語英文学会会報, May, 2015 シェイクスピアの作品における反復表現についての一考察―シェイクスピアは「三度」がお好き― 学習院女子大学紀要, 第7号, 2005 Shakespeareの作品におけるキリスト教の影響~The Merchant of Veniceに見られる聖書の引用句を例として~ 学習院女子大学紀要, 第5号, 2003 Shakespeareの作品におけるキリスト教の影響~Hamletに見られる聖書の引用句を例として~ 学習院女子大学紀要, 第4号, 2002 オーバーアマガウ・キリスト受難劇の上演とその意味について-劇中の女姓たちの役割を中心として- 学習院女子大学紀要, (3), 2001 英訳聖書五版にみる迂言的doの歴史的研究(]G0002[)-新約聖書マタイによる福音書をコーパスとして- 学習院女子大学紀要, (2), 2000 A Historical Study of Periphrastic ┣DBdo(/)-┫DB in the English Hexapla : Part (]G0002[) Bulletin of Gakushuin Women's College, (2), 2000 英訳聖書五版にみる迂言的doの歴史的研究(]G0001[)-新約聖書マタイによる福音書をコーパスとして- 学習院女子大学紀要, (1), 1999 A Historical Study of Periphrastic ┣DBdo(/)-┫DB in the English Hexapla : Part (]G0001[) Bulletin of Gakushuin Women's College, (1), 1999 Shakespeareの作品群における迂言的doの歴史的研究V-疑問文におけるdo-typeとs-typeの環境調査を中心として- 学習院女子短期大学紀要, (37), 1998 A Historical Study of Periphrastic ┣DBdo(/)-┫DB in the Works of Shakespeare with Special Reference to the Environmental Survey of ┣DBdo(/)-┫DB in Interrogative Sentences BULLETIN of GAKUSHUIN WOMEN'S JUNIOR COLLEGE, (37), 1998 シェイクスピアの作品群における迂言的doの歴史的研究(]G0004[)〜否定疑問文におけるdo-periphrasisについて〜 (33) 213-228, 1995 A Historical Study of Periphrastic Do in the Works of Shakespeare (]G0004[) : with Special Reference to ┣DBdo(/)-┫DB-periphrasis in the Negative Questions. BULLETIN of GAKUSHUIN WOMAN'S JUNIOR COLLEGE, (33) 213-228, 1995 Historical study of periphrastic do in the works of Shakespeare III : with special reference to D.Stein's `Phonotactically motivated strategy' Furusho Makoto Bulletin of Gakushuin Women's Junior College, 32 114-147, 1994 A Historical Study of Periphrastic ┣DBDo(/)-┫DB in The Works of Shakespeare III, With Special Reference to D. Stein's 'Phonotactically Motivated Strategy' Bulletin of Gakushuin Women's Junior College 32, 114-147, 1994 シェイクスピアの作品群における迂言的doの歴史的研究II〜疑問文におけるdoの分布状況の差異について・その1〜 学習院女子短期大学紀要, 30,63-81, 1992 A Historical Study of Periphrastic ┣DBDo(/)-┫DB in the Works of Shakespeare II : with Special Reference to the Difference of Distribution of do in the Wh-Interrogative Sentences. Bulletin of Gakushuin Women's Junior College, 30,63-81, 1992 シェイクスピアの作品群における迂言的doの歴史的研究〜創作年代別によるdoの分布状況の変化について〜 学習院女子短期大学紀要, 29, 1991 A Historical Study of Periphrastic Do in The Works of Shakespeare with Special Reference to The Chronological Change in The Use of Do 29, 1991 初期近代英語における迂言的doの発達に関する一考察〜Shakespeareにおけるデータを中心として〜 学習院女子短期大学紀要, 28, 1990 A Historical Study of Periphrastic Do in Early Modern English with Special Reference to Shakespeare 28, 1990 シェイクスピアの歴史劇およびロマンス劇における迂言的doの歴史的研究 九州女学院短期大学学部紀要, 14, 1989 A Historical Study of Periphrastic Do in the Shakespeare's Histories and Romances 14, 1989 シェイクスピアの悲劇における迂言的doの歴史的研究 九州女学院短期大学学術紀要, 13, 1988 A Historical Study of Periphrastic Do in the Shakespeare's Tragedies 13, 1988 シェイクスピアの喜劇における迂言的doの歴史的研究 九州女学院短期大学学術紀要, 12, 1987 A Historical Study of Periphrastic Do in the Shakespeare's Comedies 12, 1987 "The Pilgrim's Progress"における迂言的doの歴史的研究 九州女学院短期大学学術紀要, 11, 1986 A Historical Study of Periphrastic Do in Early Modern English with Special Reference to "The Pilgrim's Progress" II 11, 1986 WycliffeとTyndaleにおける関係詞の歴史的研究 学習院大学大学院英語英文学研究会論文集クリティコス第3号, 3, 1984 Resumption in "The English Hexapla" 8, 1983 1 Professional Memberships 2 日本シェイクスピア協会 日本中世英語英文学会 Works 1 東西世界における文化交流の諸問題-中世以降の思想文化・造形を中心に- 1999 Research Projects 10 Henry the Sixth Part Two に見る修辞的表現に関する研究 2008 - 2008 シェイクスピアは三度がお好き?!―Henry the Sixth Part Oneに見る修辞的表現について 2008 - 2008 日英におけるキリスト教受容に関する意識調査 2005 Shakespeareの作品におけるキリスト教の影響~Hamletに見られる聖書の引用句を例として~ オーバーアマガウ・キリスト受難劇の上演とその意味について-劇中の女性たちの役割を中心として- More
Makoto Furusho (古庄 信) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information Affiliationprofessor,professor, Faculty of Intercultural Studies Gakushuin Women's College, Department of Intercultural Communication, Gakushuin Women's CollegeDegreeMaster of Arts(Gakushuin University)J-GLOBAL ID200901057764741498researchmap Member ID1000126864 Research Interests 5 聖書及びキリスト教劇 Shakespeare Rhetoric 歴史統語論 Bible and Christian Drama Historical Syntax Research Areas 1 Humanities & social sciences / Linguistics / English historical syntax Education 2 - 1985 Graduate School of Humanities, Gakushuin University - 1985 Graduate School, Division of Humanities, Gakushuin University Misc. 39 シェイクスピアの修辞法に関する一考察―『シンベリン』に見る反復技法について 古庄 信 学習院女子大学紀要, (24) 281-295, Mar, 2024 Lead author シュミットのShakespeare Lexiconからわかるシェイクスピアの膨大な語彙の秘密 古庄 信 学習院女子大学紀要, (25), Mar, 2023 Lead author シェイクスピアの修辞法に関する一考察―『夏の世の夢』に見る反復技法について 古庄 信 学習院女子大学紀要, (22) 107-119, Mar, 2022 Lead author シェイクスピアは三度がお好き?!-沙翁と聖書にみる反復表現 古庄 信 Nov, 2021 Lead author シェイクスピアの修辞法に関する一考察―『ヘンリー五世』に見る反復技法について 古庄 信 学習院女子大学紀要, (23) 77-91, Mar, 2021 Lead author Introducing Shakespeare in Japan: how Japanese people have come across the Bard and made their own Brave New World Makoto Furusho Japan Uncovered, 169-178, Jun, 2018 Peer-reviewed シェイクスピアの修辞法に関する一考察-『十二夜』における反復技法について 古庄 信 学習院女子大学紀要, (20) 125-141, Mar, 2018 ルター宗教改革500年:ヴィッテンベルク視察及び資料収集の成果について 古庄 信 学習院女子大学紀要, (21), Mar, 2018 Lead author 日本において中世英語英文学研究を担ったパイオニアたちー略歴、業績、評価― 藤原博 古庄 信 日本中世英語英文学会会報, May, 2015 シェイクスピアの作品における反復表現についての一考察―シェイクスピアは「三度」がお好き― 学習院女子大学紀要, 第7号, 2005 Shakespeareの作品におけるキリスト教の影響~The Merchant of Veniceに見られる聖書の引用句を例として~ 学習院女子大学紀要, 第5号, 2003 Shakespeareの作品におけるキリスト教の影響~Hamletに見られる聖書の引用句を例として~ 学習院女子大学紀要, 第4号, 2002 オーバーアマガウ・キリスト受難劇の上演とその意味について-劇中の女姓たちの役割を中心として- 学習院女子大学紀要, (3), 2001 英訳聖書五版にみる迂言的doの歴史的研究(]G0002[)-新約聖書マタイによる福音書をコーパスとして- 学習院女子大学紀要, (2), 2000 A Historical Study of Periphrastic ┣DBdo(/)-┫DB in the English Hexapla : Part (]G0002[) Bulletin of Gakushuin Women's College, (2), 2000 英訳聖書五版にみる迂言的doの歴史的研究(]G0001[)-新約聖書マタイによる福音書をコーパスとして- 学習院女子大学紀要, (1), 1999 A Historical Study of Periphrastic ┣DBdo(/)-┫DB in the English Hexapla : Part (]G0001[) Bulletin of Gakushuin Women's College, (1), 1999 Shakespeareの作品群における迂言的doの歴史的研究V-疑問文におけるdo-typeとs-typeの環境調査を中心として- 学習院女子短期大学紀要, (37), 1998 A Historical Study of Periphrastic ┣DBdo(/)-┫DB in the Works of Shakespeare with Special Reference to the Environmental Survey of ┣DBdo(/)-┫DB in Interrogative Sentences BULLETIN of GAKUSHUIN WOMEN'S JUNIOR COLLEGE, (37), 1998 シェイクスピアの作品群における迂言的doの歴史的研究(]G0004[)〜否定疑問文におけるdo-periphrasisについて〜 (33) 213-228, 1995 A Historical Study of Periphrastic Do in the Works of Shakespeare (]G0004[) : with Special Reference to ┣DBdo(/)-┫DB-periphrasis in the Negative Questions. BULLETIN of GAKUSHUIN WOMAN'S JUNIOR COLLEGE, (33) 213-228, 1995 Historical study of periphrastic do in the works of Shakespeare III : with special reference to D.Stein's `Phonotactically motivated strategy' Furusho Makoto Bulletin of Gakushuin Women's Junior College, 32 114-147, 1994 A Historical Study of Periphrastic ┣DBDo(/)-┫DB in The Works of Shakespeare III, With Special Reference to D. Stein's 'Phonotactically Motivated Strategy' Bulletin of Gakushuin Women's Junior College 32, 114-147, 1994 シェイクスピアの作品群における迂言的doの歴史的研究II〜疑問文におけるdoの分布状況の差異について・その1〜 学習院女子短期大学紀要, 30,63-81, 1992 A Historical Study of Periphrastic ┣DBDo(/)-┫DB in the Works of Shakespeare II : with Special Reference to the Difference of Distribution of do in the Wh-Interrogative Sentences. Bulletin of Gakushuin Women's Junior College, 30,63-81, 1992 シェイクスピアの作品群における迂言的doの歴史的研究〜創作年代別によるdoの分布状況の変化について〜 学習院女子短期大学紀要, 29, 1991 A Historical Study of Periphrastic Do in The Works of Shakespeare with Special Reference to The Chronological Change in The Use of Do 29, 1991 初期近代英語における迂言的doの発達に関する一考察〜Shakespeareにおけるデータを中心として〜 学習院女子短期大学紀要, 28, 1990 A Historical Study of Periphrastic Do in Early Modern English with Special Reference to Shakespeare 28, 1990 シェイクスピアの歴史劇およびロマンス劇における迂言的doの歴史的研究 九州女学院短期大学学部紀要, 14, 1989 A Historical Study of Periphrastic Do in the Shakespeare's Histories and Romances 14, 1989 シェイクスピアの悲劇における迂言的doの歴史的研究 九州女学院短期大学学術紀要, 13, 1988 A Historical Study of Periphrastic Do in the Shakespeare's Tragedies 13, 1988 シェイクスピアの喜劇における迂言的doの歴史的研究 九州女学院短期大学学術紀要, 12, 1987 A Historical Study of Periphrastic Do in the Shakespeare's Comedies 12, 1987 "The Pilgrim's Progress"における迂言的doの歴史的研究 九州女学院短期大学学術紀要, 11, 1986 A Historical Study of Periphrastic Do in Early Modern English with Special Reference to "The Pilgrim's Progress" II 11, 1986 WycliffeとTyndaleにおける関係詞の歴史的研究 学習院大学大学院英語英文学研究会論文集クリティコス第3号, 3, 1984 Resumption in "The English Hexapla" 8, 1983 1 Professional Memberships 2 日本シェイクスピア協会 日本中世英語英文学会 Works 1 東西世界における文化交流の諸問題-中世以降の思想文化・造形を中心に- 1999 Research Projects 10 Henry the Sixth Part Two に見る修辞的表現に関する研究 2008 - 2008 シェイクスピアは三度がお好き?!―Henry the Sixth Part Oneに見る修辞的表現について 2008 - 2008 日英におけるキリスト教受容に関する意識調査 2005 Shakespeareの作品におけるキリスト教の影響~Hamletに見られる聖書の引用句を例として~ オーバーアマガウ・キリスト受難劇の上演とその意味について-劇中の女性たちの役割を中心として- More